スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年10月31日

地味なサイトに少々箔を…

vortexのsparcという地味なドットサイトのマウントを変えてみました。




一応実物のknight'sのT-1用です。
ヤフオクで約15千円。

aimpointのT1用のマウントが使えるということでしたが、実際着けてみるまでは不安でしたが…





全く問題なし。









  

Posted by もるとけ at 19:44Comments(0)光学機器

2011年07月31日

気分転換。

引越しのとき、古いPCのハードディスクの中に昔の画像がいくつか残ってました。

今はもう手元に無い物達です。

GG&Gのマウントを使ってのPVS-14とEotech551のタンデム。


PVSの必需品。



レプリカが安価で手に入るようになって見るのも飽きた、Eotech551。スイッチが平面から立体になった直後くらいのものです。








引越し前、PCデスク周り2m以内でいつでもすぐ手が届く所に置いてあった銃関係は、新居に移った後、
僅か0.2坪の押入れの中へ…。
  

Posted by もるとけ at 15:57Comments(0)光学機器

2011年03月28日

dbal-a2 分解

非常に気に入っていたG&Pのdbal-a2さんが機能不全に陥りました(涙)。





原因は不明ですが、
椅子に立て掛けてた銃を倒してしまったときの衝撃か?
小雪のちらつく中行軍したことが原因か?
はたまた点かない状態でスイッチを点けて放置して、気付いた時には、電池が恐ろしく熱くなっていた事がトドメだったのか?



ヤフオクでコスプレ用として1円~で放出しようと思いましたが、
このしょぼブログで最大の検索キーワードのdbalちゃんの生態をもう少し暴いていきます。





螺子穴は塞いで有るので、見えない螺子の頭を壊さないようにそこをリュータで穿る。
この間かなり面倒な作業で想像通り螺子を発見出来たときはそれなりの達成感があります。





スイッチのイモ螺子を外す。



やっと基板が見えてきて…



レーザー部分と基板とを外すことが出来ました。

うーん。案の定何が不具合の原因か?さっぱり分かりません(涙)。


一応購入先で基板のみの注文を確認してみるも当然不可とのこと。
ヤフオクで結構な金額で出品されているミルスペックと謳っている同商品も基板はG&Pとのことなんであらためて買う気にもなれず…
ネットで検索しても”産業用機器の基板修理”とか出てきて、はたしてこんなの直してくれるのか?
直ってもどのくらい掛かるのか見当もつかず…

とりあえずレーザーモジュール部分も抜き出そうと試みるもarms風マウントの取り付け螺子が固すぎでなめてしまい、すべり止め液を使っても駄目。貫通ドライバーも持ってないのでここで頓挫。


理想はあくまでも修復ですが、モジュールが取り外せれば3v駆動の躯体、例えばpeq-15に移植するとか…






ぼちぼちやってきます。




  
タグ :ir赤外線

Posted by もるとけ at 05:34Comments(4)光学機器

2011年03月27日

m4近況。

久しぶりに更新。

忙しいわけじゃ無かったんですが、生活ペースが自分の思うとおりでない日々が続いたので。
































先日導入したmicroサイトは早々に塗装。2×マグニファーを着けてます。


































スイッチ部分がゴムなのと、バトラーキャップの樹脂部分が剥げてきそうですが…

































surefireのm952vのスイッチ部分も同様に塗装。

サーフェイサーを吹いてからインディのダークアースで塗ってますが多分剥げてくるでしょう。。。

あとアッパーレシーバーも塗ってしまう予定。

IRレーザーがdbalからpaq-4cに乗せ変えてるんですが、
残念なことにdbalちゃんが突然点かなくなってしまったんで退いてもらってます。


可能な限りばらしてみたんで次回のネタにします。

  

Posted by もるとけ at 20:48Comments(0)光学機器

2011年03月10日

小さい渦。




前回に続いて地味なサイトの紹介です。




マウントはスペーサーをかますことにより、4段階で調整可能。
多分、1番左がLarueの一番よく見るマウントと同じ高さだと思います。
AimpointのT-1とマウントは互換性があるそうです。
純正マウントはあんま好みじゃないので何か探そうと思います。



覗いたとこ。


2x Magnifierをつけて覗いたとこ。
ただでさえ小口径のドットサイトなので恐ろしく視野が狭い…

レンズの端っこはやっぱり歪みが有ります。










とりあえず今週のゲームまでにマウントとレンズの保護をなんとかしないと…
要塞で、バトラーキャップを買ってきたけど、レプリカのT-1のマウントだけでは売ってなかったので…

さて、どおしようか?




  

Posted by もるとけ at 07:56Comments(0)光学機器

2011年03月09日

ブツが来た。

『vortex sparc』
































取説、ドット本体、2倍レンズ、レンズ拭き、マウント×2、スペーサー、レンチ2本、
取り付け螺子が2種類が×8個ずつ、予備電池。












































外観はT-1のがさっぱりして垢抜けてますね~

                


ドットは2MOAで明るさは10段階でNVモード有り。

左面の出っ張りのところに電源スイッチや光量調整のボタンが集中してます。

ドットの調整はT-1と同じだと思いますがバッテリーカバーと併せて、ワイヤーで繋がっていて紛失防止に一役買ってます。

当然、調整はクリック感も有りちゃんと機能します。
海外ブログでは水の中に6時間沈めっぱなしにしたり、雪の中に埋めてほったらかしで大丈夫と確認した人も居るので、耐久性も良いでしょう。

バッテリーはCR2354という百均では余り見ないやつですが、点けっぱなしで6時間で自動でオフになり、低光量では3400時間持つようなので普通の暮らしでは全く問題無いかと。
50万時間には遠く及びませんが…












~次回は付属のマウントについて







































  
タグ :aimpointmicro

Posted by もるとけ at 21:38Comments(0)光学機器

2011年03月08日

AIMPOINTじゃないやつ。



こいつを注文した。
『vortex sparc』




早く来ないかな…。  

Posted by もるとけ at 11:26Comments(2)光学機器

2011年03月06日

iphone4に替えた。

カバーもミリブロらしく、
A-TACSに…

ハッキリ言ってショボい…

無難にmagpulにしよう。
  
Posted by もるとけ at 08:39Comments(0)その他

2011年03月03日

PAQ-4C。

随分古くさい物ですが、結構気に入ってるpaq-4c。
オクで1,500円位で落札した、メーカー不明(G&PかSⅡSか?)の側にIRレーザーを組み込んだ物。


携帯で撮影


特徴的なレバースイッチ。


暗視下での照射。


この質素なデザインは好きです。ただIRレーザー機能のみでこの容積はちょっとicon10調節機能もイマイチだし…




かつてアー○ズ○ックで4万くらいのレプリカを買ったときは…icon11icon15icon15

半年位待たされた挙句、試してみたら数回でレバースイッチの覆いが欠けてしまって…
あん時はショックだったなぁ。。。
でも本体の質感は素晴らしかった。



今はほんとに買い手市場ですね~。大抵のものはすぐレプリカが出るし、安価でそこそこ出来もいいし。
個人的には、実銃用とトイガン用は全く用途が違うのでレプリカと称してコピーが出るのは別に可かな~と。
ただ、アパレル関係はちょっと…TADって日本の代理店ってもうやってないんですかね?オクじゃコピー品だらけだし。
ただ、正規品は価格設定も高すぎたような気が…。個人輸入するほど欲しいわけでもないし…。









かわいい子供達。
  

Posted by もるとけ at 09:59Comments(0)光学機器

2011年03月01日

浪人日記 ~IRパッチ~

左から目視→NV→NV(IR点灯)







  

Posted by もるとけ at 21:40Comments(0)装備品